旧東京タワー水族館 ブログ

東京タワーにあった水族館です。2018年9月30日をもちまして閉館いたしました。
皆さん今までありがとうございました!
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    ひとりナイトアクアリウム
    0
      閉館後に作業をしていると、消灯したエリアが"ナイトアクアリウム"と化します




      まだ生き物たちは起きてるので夜の姿は見れませんが、シルエットだけでも結構面白いんですよね



      まずこれ!この魚は分かりやすいでしょうか?





      はい!では消灯前の写真です!






      そうですね!アジアアロワナ(グリーンアロワナ)です!
      まあこれは比較的簡単ですよね〜









      じゃあ次はこの魚!全長40cmくらいです!
      これは…難しい!













      正解は東南アジアのコイ、ブルーフィン・カープでした!

      コイまでは何とか絞れるかもしれませんが…
      あとは顔の長さとか体高で消去法でしょうか

      これはスタッフでも言い当てるのは困難ですね…










      じゃあ最後はこの半球状の物体…

      横から何か出ているのがヒントです!














      こうするともうちょっと分かりやすいですね?

      そう!カメですが、顔をよく見ると種類まで絞れるかも!

















      正解は!スッポンモドキでした〜!

      ちょっと突き出た鼻はシルエットでも分かります…ね?





      生き物の、口先の長さ、ヒレの有無、形、尻尾の太さ…
      これだけでも種類とか性別がある程度判断できます!



      ただ、普段いかに生き物の種類を先入観で見ているか分かりました

      シルエットになると見た目はシンプルですが、逆に判断材料が減る分、種類の特定が難しいです

      まだまだ勉強が足りないですねー!





      ※ちなみに
      "ナイトアクアリウム"と言うとオシャレ〜な感じがしますが

      実際は真っ暗でモーター音と生き物の生活音(?)だけの水族館なので非常に不気味です!
      | アジアゾーンの生き物 | 14:10 | comments(0) | - |
      テラリウム間もなく!?
      0
        久々の更新です!
        11月も半ばになりましたが、新しい企画・新しい展示に向けて動いています〜

        その内の1つがテラリウム水槽!水辺と水中を合わせた水槽です!


        1ヶ月前から始めたこの水槽、石の配置から慎重にシュミレーションして








        シリコンで土台をくっつけて







        水をバシャー!と入れて







        植物も植えてみて!
        こんな感じで進んできました!(相変わらず大ざっぱな説明)









        そして迎え入れた生き物はと言うと…








        アマミシリケンイモリです〜!!







        引っ越してきたのはまだ1匹だけですが、結構アクティブに動いてます!
        気に入ってくれるかな?




        コケの間から何かしらの芽が出てきたり、植物も着々と成長してます

        早ければ今月中に展示できるかな!?お楽しみに!
        | 水族館のウラ話!? | 16:51 | comments(0) | - |
        ツイッター4000人と1000ツイート
        0
          ツイッターのフォロワー数が4000人を超えました!
          ありがとうございます!

          そしてツイート数も間もなく1000です!



          過去のツイート写真を見返してみると


          年の変わり目だったり





          春から




          クリスマス!
          季節ごとのツイートや






          ノッポン(弟)が来たり





          ハプニング系のツイートもありましたね!








          そしてスタッフが収めた、生き物のふとした瞬間の姿!





          これも結構ありました!







          個人的にお気に入りなのは
          通称「目玉水槽」(半球が飛び出している形の水槽だから)のこの2枚!





          水槽の形と生き物のバランスが絶妙!
          ナイス構図です!





          こんな感じで水族館の様子やイベントを、ほぼ毎日つぶやいてるので
          今後もよろしくお願いしますねー!!
          | 水族館のウラ話!? | 16:50 | comments(0) | - |
          これを見るべし! 〜ピパ・ピパ〜
          0
            ※今回はカエル、それもカエルの中でも個性的な種類の話です!苦手な方は要注意!!









            さあ今回はピパ・ピパ(学名がPipa pipa)という南米に生息するカエルです!!

            ヒラタコモリガエルと言う和名の通り、平たい体をしています


            このピパ・ピパ、ただでさえこの特徴的な形から、拒絶するお客さんも少なくないワケですが
            (しかも20cmくらいまで成長するため結構デカイ!)




            さらに特徴的なのが「メスの背中に産み付けられた卵が孵化して、中から子ガエルが出てくる」こと!

            そう、コモリガエルとは"子守り蛙"と言うワケです!







            実は水族館でも2年前に産卵したことがありまして、その当時の写真を紹介したいと思います!

            ※念のためお知らせしておきます。メスの背中に卵が入っている写真です!苦手な方注意です!







            ではちょっとずつ明かしていきますかね…
            まあ最初はこれくらいで…









            少し遠目から…
            はい、結構な数の卵が乗ってますね…



            じゃあ全身の写真を出しますよー!!











            はいーー!!
            これが子守り中のピパ・ピパですーーー!!!



            どうですか?やっぱり苦手な人が圧倒的に多いと思います(スタッフでも初めは拒絶することがあります…)






            本来は背中の中でカエルまで成長して出て来ますが

            中にはオタマジャクシになる前に背中からこぼれてしまった子も!






            でもそこからしっかり育って、2カ月後にはこんな大きさに!
            これなら多少可愛いですよね!!?苦手な人はここから慣れていきましょう!









            そしてこれが現在の姿ですね!

            正直この種類は個性的すぎて万人に受けることは難しいかな…と思いますが

            皆さん最初は細目でそ〜っとフォルムだけ見てもらって(ピパ・ピパ攻略第1段階)












            徐々に目を開けて、この姿を慣らしていくと(第2段階)

            エサを食べる時に、前脚で掻き込む姿なんかが結構面白かったりして(第3段階)










            気が付いたら、あら不思議!


            あんなに嫌だったピパ・ピパが可愛く見えちゃう〜!!
            (これでピパ・ピパ攻略!)

            | スタッフ一押し!の生き物 | 13:02 | comments(0) | - |
            イルミネーション!(の足元)
            0
              昨日は東京タワーのクリスマスツリーの点灯式でした
              (ナマズの話ばっかりだと女子ウケしなさそうなので、こう言う話も混ぜないと!)











              昨日はライブもあって盛り上がってました!

              今年は映画とコラボしてるみたいで、ちょっと去年と雰囲気が違いますよ!











              でも6万個もある電飾より









              その下に敷かれているこのバークチップが気になってしまいました










              両生類、爬虫類の展示に使えそう…

              | 東京タワー | 14:09 | comments(0) | - |
              次世代のナマズ!
              0
                ナマズの話が続いたので、最近の若手ナマズたちも紹介しておきましょう!



                半年前に水族館にやって来た、東南アジアのワラゴ・ミオストマ

                始めは10cm弱でしたが









                ここまで成長しました!







                大きさはまだ15cm弱と言う感じですが、顔つきは一丁前になってきましたよ〜








                もう1種類が、2ヶ月前にやって来た南米のゼブラキャット!とーっても覚えやすい名前!!







                この子も体長15cm位です!良い顔つき!!





                きっとどんどん成長して、次のナマズ四天王を担ってくれるでしょう!!








                そうそう

                展示の「ベビーすいそう」にいるワラゴ・レーリーもきっと大きくなってるはず…

                まぁ相変わらずなかなか姿を見せないですけど…

                | アジアゾーンの生き物 | 18:08 | comments(0) | - |
                最新記事
                カテゴリー
                今までの記事
                カレンダー
                S M T W T F S
                      1
                2345678
                9101112131415
                16171819202122
                23242526272829
                30      
                << November 2014 >>
                プロフィール
                リンク
                モバイル
                qrcode